忍者ブログ

損切りしなけりゃ損じゃない 〜サラリーマン投資初心者の株日記〜

サラリーマン投資初心者が株でお小遣いを稼ぐブログです。 モットーは『損切りしなけりゃ損じゃない』

FOMC前の売り(+17,500円)


もう4日前、21日の売却記録です。色々バタバタで、更新サボってます…

 ◇◆◇

FOMCで金利が発表されるのが21の27時ということで、その前に含み益出てたイオンさんを売却しました。
8月の管理確定も終わってましたし、また2月までに買いなおせば良いかなと。

⭐︎イオン(8267) 100株
 平均取得単価2525円、売却額2700円、損益+17,500円

イオン系列のスーパーはダイエー中心によくお世話になるし、お安く取得できたので永久ホールドするつもりだったのですが、FOMC後に大きく落とすのが懸念で売りました。
ディフェンシブ株ですし杞憂だとは思ったのですが、念には念を…

発表された金利は+0.75%、予想通りということもあってか、市場は思ったより冷静でした。日経平均は22の木曜の終値で-159.3円でした。

イオンさんも2665円までで思ったよりは、の下落率でしたが、まぁ2700円まではしばらく行かないと思うので、売っといて良かったと思っときます。
2600円割れば、出来れば2500円前半まで行けば、また買い直そうかと思います。

 ◇◆◇

その他の銘柄も思ったよりマシでしたが、やはりしんでます。。
全体的に落としてしまってるのと、含み益のイオンさんを売ったのと、大きな含み益持ってたステムリムさんが900円前半まで落としてしまったのと、で現在は全体でー38万円弱。うーん、しんどい。

そして日本の市場が開いてなくても、アメリカさんは日本の祝日関係なく連日落としてますね。つられて先物も610円安…
これは明日からは更に厳しい市場が続きそうですね。

幸いキャッシュは140万円まで取り戻してたので、様子見しながらお得な銘柄買っていきたいです。

拍手[0回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
hal
性別:
男性
職業:
会社員
自己紹介:
一児の父で投資初心者のサラリーマン。株でコツコツお小遣い稼ぎ中。

最新コメント

アクセス解析

忍者Admax