今日も下げてしまった日経平均、もうこのまま28000円割るまで下げてしまうんじゃないでしょうか。
余剰資金はまだあるので買いたい株を買うチャンスとも捉えつつも、いつ下げ止まるか分からず含み損が膨らみ続けるのは精神的に宜しくないので、やはりそろそろ反発来て欲しいです(笑)
◇◆◇
⭐︎昭和電工(4004) 100株
平均取得単価2185円、売却額2214円、損益+2,900円
昨日ナンピンして取得単価を35円落としていた昭和電工さん、そのおかげもあって今日はおひとつ売れました。
2200円ジャストの+1500円で得切りするつもりで指してたのですが、寄り付きで思ったより上がって倍近いお小遣いを貰えました。ラッキーでした(笑)
その後そのまま上げてくれるのかと思いきや、結局落ち着いて終値2213円ですね。
また明日以降に期待。予定通り2260円くらいで手放したいと思います。取得単価より落とすならまたナンピン→得切りで。
⭐︎スリーディーマトリックス(7777) 100株
平均取得単価314円、売却額339円、損益+2,500円
昨日の予想通り寄り付きからグイグイ伸ばしてくれた3Dマトさん、無事私の1日利益目標の+2500円で売却。
その後一時346円まで高値をつけましたが、こちらも9:30をピークに落とし始め、終値327円で前日比3円安に。
年末の10日連続陽線の再来の夢は早くも砕かれてしまいましたが、ちょっとずつ伸ばしてくれることを期待しています。
◇◆◇
話は変わりますが今日から九州出張、また美味しい鶏料理をいっぱい食べて、リフレッシュしつつも出張頑張りたいと思います。